6月24日土曜日。川越を出発し、妻と車で、熊谷の能護寺(のうごじ)へあじさいを見にいく。盛りをすぎているのか、雨が降らないせいか、あじさいは、あまり艶がよくなかった。それでも、境内いっぱいに咲いているあじさいは、ドンピシャな時期に訪ねたら、きれいだろうな、って想像はできる。
帰り、行田の城西ラーメンへ久々寄る。餃子、ラーメン、チャーハンを頼んで、酎ハイを3杯。細麺のラーメンがうまい。ここの酎ハイは、濃いので3杯でもけっこう酔った。
帰りは妻が運転し、古代蓮の日帰り温泉でひと風呂浴びて、川越へ帰る。
★
映画館で見そびれていたノルウェー映画『イエスタディ』(ペーテル・フリント監督)をレンタルDVDで見る。
![イエスタデイ [DVD] イエスタデイ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51LJO51tJVL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: マクザム
- 発売日: 2017/05/26
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
1960年代、ビートルズに憧れたノルウェーの少年たちが、自分たちもバンドをつくってビートルズのようになろう、と奮闘する話。そのストーリーだけで十分魅力的。
あのころ、ビートルズに夢中になった少年は、みんな自分がビートルズになりたい、とおもっていた。世代も、わたしと同じくらいか。彼らは、発売されたばかりのアルバム『サージェント・ペパーズ・・・』を、4人で耳をそばだてて聴く。そういうシーンを見ているだけで、ノスタルジーというのかなんなのか、胸が熱くなってくる。