2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
「世界で一番ジミー・ペイジに近い男」ジミー・桜井氏。 9月23日、水曜日。雨模様。 天気がよくないので、終日家を出ず。 午前、尾崎一雄の小説を読んで、疲れると、望月衣塑子さんと佐高信さんの対談『なぜ日本のジャーナリズムは崩壊したのか』を読む。対…
デイブ・クラーク・ファイブ。 ★ 20年くらい前かな、むかしビートルズと時を同じくして登場したイギリスのバンドを聴きなおしてみたくなった。 ハニー・カムズ、スインギング・ブルージンズ、スペンサー・デイビス・グループ、アニマルズ、サーチャーズ、ピ…
尾崎一雄氏。 Amazonを検索してみたら、尾崎一雄の、これまで電子書籍になかった著書が、Kindle化されていた。 ずいぶん前から、尾崎一雄の作品を読み直してみたい、とおもっていたのだ。しかし、Kindle化されているものは、少ししかなかった。 今回うれしか…
彼らはバスに乗って、投票所へ連れていかれる。 9月11日、金曜日。天気は、忘れた(笑)。 アパートから歩いて行ける「イオンシネマ板橋」へ、荒木伸二監督の『人数の町』を見にいく。 せんだって、図書館の『キネマ旬報』を見て、近くの映画館でやっていた…
平清盛像(今年の夏訪れた湯西川温泉の「平家の隠れ里」で)。 菅義偉が増税についてふれているので、野党は減税を争点にすれば、政権交代のチャンスがあるかもしれない、とおもっていたら、枝野幸男は、「選挙で、消費税減税は争点にしない」といったようだ…
映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』。 ★ 9月10日(木)。 「イオンシネマ板橋」へ、朝一番10時15分の上映で、藤井道人監督、清原果耶(きよはら・かや)主演の『宇宙でいちばんあかるい屋根』を見にいく。 監督の藤井道人は、『新聞記者』に続く作品。『新…
9月5日、土曜日。炎暑続く。 11時半から日本生命の保険屋さんくる。妻はなんどもあっているけど、わたしははじめて。面通しと書類を何枚か書く。 保険屋さんに、双子の女子(高校生)がいるというので、ちょっと雑談する。うちのちびたち(孫)は、どんな女…
夏の優雅なひととき。 松尾貴史氏 当初、官邸は慶応大学病院に診断書を出させて公表するつもりで、記者会見に医師を同席させる案もあったが、大学病院が拒否。「潰瘍性大腸炎は再発しておらず、ストレスから来る一時的な症状悪化に過ぎない。虚偽診断はでき…
8月30日、日曜日。暑い。 ギャヴィン・フッド監督、キーラ・ナイトレイ主演の『オフィシャル・シークレット』を見たかったけど、埼玉県では、新都心の「MOVIX さいたま」しかやってない。 クルマで40分ほど走って、新都心へいく。 クルマのなかで、きのうこ…