かぶとむし日記

映画、音楽、本の感想を中心に日記を更新しています。

政治

映画『私にふさわしいホテル』〜雨宮処凛の「せんべろ酒場」。

12月29日㈰。晴れ。Sさんの運転で「ウニクス南古谷」へ、堤幸彦(つつみ・ゆきひこ)監督、のん主演の『私にふさわしいホテル』を見にいく。原作は、柚木麻子。 www.youtube.com 「文壇」の因習的な力関係を「笑い」にしたコメディ映画。しかし、「あるある…

年末年始炊き出し(横浜・寿町)。

2024年12月31日〜2025年1月1日毎年恒例になっている年末・年始炊き出しに山本太郎代表も参加。雨宮処凛(あまみや・かりん)さんが「X」へ投稿。 雨宮処凛さんの「X」投稿文。今日は横浜・寿町の炊き出しへ。毎年恒例、山本太郎議員が配食のお手伝い。500食…

「補正予算案」が成立へ!(冬を迎える能登への予算は?)

くしぶち万理議員(れいわ新選組)。 12月12日㈭。 自民・公明の「補正予算案」に、「国民民主党」と「日本維新の会」は賛成。 「立憲民主党」の修正案は? 「れいわ新選組」はどうする?。 新たな経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案は、一部が修正さ…

NHK「日曜討論」デビュー!〜「やはた愛は、かく語りき」。

(「友資チャンネルさん」から写真をお借りしました)。 12月08日㈰。晴れ。やはた愛さん「日曜討論」デビュー。この姿見たかった。 「タレント出身の議員」もさまざまだ。要は、政策の中身。その本気さ。 「立派な肩書?」があてにならないのは、この国の「…

「インボイス反対!」の声をあげる!

高くなる物価、保険料の負担増、のしかかる「消費税・インボイス」の重し⋯⋯「五公五民」の年貢取り立ては、江戸時代なら「一揆」の起こりうるレベルに達しているという。 このひとたちが抗議の声をあげた。 ★ 「Wake Up! ジャポン」さんの動画を拡散させて…

『サンデー毎日』(11月24日号)が山本太郎とれいわ新選組を特集!!

11月17日㈰。夕方、ネットで『サンデー毎日』(11月24日号)が「山本太郎代表」にインタビューしているのを知った。 6頁ほどの特集だったが雑誌が「れいわ」の政策を正面から記事にするのはのはめずらしいので、電子版を購入して、読む。 記事の内容はめずら…

旅行のさなかに衆議院選挙!!

山本太郎代表は、体調不良で記者会見を短かく切り上げた(「WEB女性自身」より)。 ★ 10月27日〜28日と1泊で、新潟方面へバス・ツアーの旅行へいく。メンバーは、Tochan(とっちゃん)、Sさん、とわたし。 10月28日㈰。曇りのち晴れ。 衆議院選挙の日。期日…

戦争を起こさせない決意で立候補!〜国際政治学者・伊勢崎賢治氏が衆院選に異例の出馬。

伊勢崎賢治氏の肩書は、国際政治学者。 さらに、アフガンの軍閥の武装解除に携わった体験があることから「紛争解決請負人」ともいわれている。 (『現代の肖像 伊勢崎賢治 紛争解決請負人』「AERA」2008年9月22日号)。 数々の紛争にかかわってきたので、戦…

「戦争が廊下の奥に立ってゐた」(渡辺白泉)

渡辺白泉がこの句を詠んだのは1939(昭和14)年。 1939年は、どんな時代だったか? 「俳句の教科書」(写真も同サイトから)では、次のように説明している。 1938年にヨーロッパで世界大戦が始まりますが、まだ日本は対岸の火事であった時でもあります。 (…

衆議院選挙スタート〜「世の中変えるなら、この一択しかない!!」。

10月15日㈫。晴れ。 今日は衆議院選挙スタートの日。 仕事へいくSさんに川越駅まで送ってもらう。 12時から辻村ちひろさん、長谷川ういこさんの「出発式」が大宮駅であるので、見学人のひとりとして応援にいく。 朝、山本太郎代表が緊急入院した、というニュ…

国民が目を覚まさなきゃ、この国は変えられない!(山本太郎に訊く)

10月5日㈯。 「れいわ新選組」の山本太郎代表が、基本的な課題に答えています。 「国会議員が一番重要にしていることって何?」 「れいわの政治への影響力は?」 「自民党にもできないことを、おまえたちが出来るのか?」 「野党共闘はしないのか?」 「消…

大石あきこ議員に「懲罰動議」が出た!!

大石あきこ議員。(「Yahooニュース!」より拝借)。 10月3日㈭。 「友資チャンネル」さんの動画を拡散いたします。 友資さんのおっしゃるとおり、大石あきこ議員は覚悟の訴えだとおもいます。 わたしは、こういうひとりでも本気で闘う議員がもっと欲しい!…

被災地の人は<衆議院選に>投票できない!!(大石あきこ議員)

(写真は産経新聞より拝借) 10月2日㈬。晴れ。 まずはきのうの「スポーツ報知」(10月1日15時25分配信)のニュースから。 自民党の石破茂総裁が、1日午後に行われた首班指名選挙で第102代内閣総理大臣に選出された。登壇して投票する際、れいわ新選組…

能登半島の現状(山本太郎さんの「X」投稿レポートから)。

9月27日㈮。 夕方、別な記事を更新するよう「予約設定」してあるのですが、「友資(ゆうすけ)チャンネル」さんが、豪雨後の能登半島の状況を、山本太郎さんの「X」投稿記事から引用し、読み上げてくださっているので、拡散いたします。 多くの方に、見てい…

このひとたちで政権交代?〜代表選(立憲民主党)の懲りない面々…。

立憲民主党の代表選に名乗りをあげているのが、泉健太代表と枝野幸男議員。 あと噂されているのが、野田佳彦元総理、馬淵澄夫元国土交通相、小川淳也衆院議員、重徳和彦衆院議員…。 泉健太代表は、「連合」の言うまま。悲しいほど逆らえない。 枝野幸男氏、…

山本太郎代表は無事で、能登半島にいました!!

写真はいずれも、「X」に投稿された動画から。 ★ 国会が終わり、消費税の増税反対デモ、街宣、おしゃべり会、と忙しく全国をまわっていたれいわ新選組の代表・山本太郎の動静が、ここにきて伝わってこなかった。 国会があるときもないときも、土・日・祝日に…

都知事選2024年〜蓮舫さん、お疲れ様でした。

「連合」芳野友子会長(テレ朝news)。 それにしても、小池氏を支持した「連合」の芳野さん、あなたがいいますか? 「連合」の芳野友子会長 蓮舫氏が、共産党からの候補者のように見えてしまっていたということで、少し共産党が前面に出過ぎていたということ…

枝野幸男氏、立憲民主党の代表選に立候補!!(だってけど…)

(「朝日新聞デジタル」より) ★ インターネットを斜め読みしていたら、こんなニュースが目にはいった。 【枝野幸男前代表、立憲民主党代表選に立候補の意向 関係者に伝える】 9月の立憲民主党代表選に枝野幸男前代表(60)が立候補する意向を関係者に伝えて…

枝野幸男氏、野田佳彦氏、岡田克也氏の登場に、心が萎えたが…。

ムンク「叫び」。 7月7日㈰。 東京都知事選は、午後8時に「小池百合子当確」であっけなく終わってしまった。 拍子ぬけして、しばらくネット配信の選挙番組を見る。 ★ はじめ蓮舫さんを応援していたが、応援団に「緊縮トリオ」(枝野幸男、岡田克也、野田…

小池ゆりこ氏の東京都知事3選はありえない!!

杉並区長・岸本聡子氏は「蓮舫氏支持!」。こんな自然体のひとに東京都知事になってもらいたいが…(「yahooニュース!」より)。 小池ゆりこ氏が、関東大震災後の朝鮮人大量虐殺へ、追悼文をおくることをやめたとき、小池氏の、歪んだ歴史観や人権意識がはっ…

高井たかし幹事長は、「日曜討論」で何を語ったか?

「日曜討論」の高井たかし幹事長。 ★ 「泥酔→転倒→脳挫傷」という経過で、頭に傷ができ、病院に搬送されました。 うちどころによっては、左手足の麻痺や痙攣が起こる心配がある、ということで一週間病院で様子をみました。いまのところ不幸中の幸いで、どち…

5月12日、「日曜討論」で大石あきこ衆議院議員は、何を語ったか?

大石あきこ議員が下に着ている「STOP増税!」のTシャツは、わたしも持ってるぞ!(笑)。 奈良旅行の3日目をアップするつもりでしたが、「日曜討論」の大石あきこ議員(れいわ)の発言が痛快だったので、この日のことを先に割り込ませます。 ★ 5月12日㈰。…

引っ越し準備と「憲法記念日」(5月3日)。

5月3日㈮。憲法記念日。 きのうから妻とアパートへ泊まり込みで、引っ越し前の片付け。ひとり暮らしだからたいした家具はないが、それでも雑多な不用品がたくさん出る。きのう、燃えるゴミの大きな袋をいくつもつくって、きょうの朝、ゴミ回収に出した。 こ…

「外国人には生活保護を受けさせるべきではない」という意見に、山本太郎はどう応えたか…。

2024年4月13日、福島。 山本太郎の「街宣」や「おしゃべり会」は、「アンチも大歓迎!」。これまでもいろいろな人が登場してきた。 2024年4月13日の「おしゃべり会」では、何度か山本太郎とバチバチやりあってきた右翼系青年・桑原さん(?)がまたもや登場…

小池百合子都知事の学歴詐称疑惑が、元側近だった小泉敏郎氏の証言から再び浮上している。

小池百合子都知事の学歴詐称疑惑が、再び浮かび上がっている。 以前、石井妙子著『女帝 小池百合子』を読んだとき、カイロでの同居者の証言は具体的で、虚言だとは思えなかった。単行本のときは、匿名証言だったが、文庫化されるときに、証言者は、実名を明…

「れいわ新選組」は、5歳になりました!

2019年4月、山本太郎が、ひとりで「れいわ新選組」を結成して、5年に突入しました。国会議員が8名になり、自治体議員が50名を超えました。とはいえ、まだまだ与野党から潰されそうな小さな政党です。 しかし、最近の調査では、この数ヶ月、支持率が着実にあ…

「れいわ」のお笑いコンビ!(山本太郎代表+大石あきこ共同代表)

大阪では、「山本太郎とおしゃべり会」に、大石あきこ共同代表も参加。政治問題の質疑に加えて、ふたりの掛け合いがはじまる。 参加者席から「関西だけでなく、大石さんもいっしょに全国回ってくれませんか?」というリクエストも飛び出す。 タイトルは、「…

山本太郎が、岸田首相に能登半島の住宅支援をお願いしている途中で、NHKは、テレビ中継を打ち切った。「X」などで怒りの投稿が殺到!

3月14日㈭。 昨日、3月13日の山本太郎の質疑が残り10分ほどを残して、中継が打ち切られたそうですね。わたしは、YouTubeで見ていたので、あとになって知りました。 山本太郎は、もともと与えられている質疑時間が少ないので、能登半島の住宅支援にしぼって…

「予算案の通過」に抗議した大石あきこ・くしぶち万理の両議員に「厳重注意」。両議員からの反論は…?

処罰を受けるのは、裏金議員ではないか! 「れいわ新選組共同代表」大石あきこ議員(写真左)とくしぶち万理議員が「衆議院議院運営委員会」から、「厳重注意」を受けるも、やったことを後悔していないと囲みの記者に語る。 2日の本会議での来年度予算案採決…

映画2本ハシゴする(白羽弥仁監督『フィルピンパブ嬢の社会学』〜太田隆文監督『沖縄狂想曲』)。

2月27日㈫。 午前所用あり。午後3時15分より「新宿K's cinema」に、太田隆文監督の『沖縄狂想曲』の予約がしてあったので、その前に何か1本映画を見るか、いったんアパートへもどって出直すか、迷った。 が、ちょうど同じ「新宿K's cinema」で、白羽弥仁監督…