2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧
わたしは7月28日が63歳の誕生日。 その日の朝、ロンドン・オリンピック開会式のライブで、ポール・マッカートニーの「ヘイ・ジュード」を見、聴くことができました。もちろんポールはわたしのために歌ったわけではありませんけど(笑)、やっぱり感無量です…
原作西村賢太(にしむら・けんた)、監督山下敦弘(やました・のぶひろ)、という組み合わせで楽しみにしていた作品でしたが、近くの映画館で上映してないので、公開から2日後の7月16日に、有楽町で見てきました。 西村賢太の小説は、徹底的にダメな「自分」…
長嶋少年作者: ねじめ正一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/03メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 団塊の世代といわれる昭和20年代くらいのわたしたちは、広い公園や満足な運動場がなかったので、空き地や田んぼで、野球のまねごとをやりまし…
長嶋少年作者: ねじめ正一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/03メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 団塊の世代といわれる昭和20年代くらいのわたしたちは、広い公園や満足な運動場がなかったので、空き地や田んぼで、野球のまねごとをやりまし…
長嶋少年作者: ねじめ正一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/03/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログを見る 昭和20年代生まれのわたしたちは、広い公園や満足な運動場がなかったので、空き地や田んぼで、野球のまねごとをやりました…
きょうから公開になる映画では、この作品と山下敦弘監督『苦役列車』を見たい、とおもっていますが、『苦役列車』の方は近くの映画館でやってないので、きょうは先に『ヘルター・スケルター』を見てきました。 蜷川実花(にながわ・みか)監督は以前『さくら…
さらば雑司ヶ谷 (新潮文庫)作者: 樋口毅宏出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/01/28メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (17件) を見る ホウ・シャオシェン監督『珈琲時光』の主人公、フリーライターの陽子(一青窈)が住んでいる…
きょうから公開になる映画では、この作品と山下敦弘監督『苦役列車』を見たい、とおもっていましたが、『苦役列車』の方は近くの映画館でやってないので、先に『ヘルター・スケルター』を見てきました。 蜷川実花(にながわ・みか)監督は以前『さくらん』を…
お風呂代わりに通っているスポーツ・ジムのテレビで、「だいすけ君」と「松本君」の「ポチたま~ペットの旅」を偶然見て以来、いつのまにか番組を録画してまで毎週見るようになりました。 ところが、そうなって半年ほどして、急に「だいすけ君」が亡くなって…
時は大正。三味線弾の鶴八と太夫の鶴次郎の新内語りの二人組みは、二十代にもかかわらず秀でた芸で人気を広めていた。二人は、恋人どうしの様に仲が良い。しかし、芸の話になると互いに一歩も譲らず大喧嘩を始めては仲直りを繰り返して…。(作品資料より) …
原作:泉鏡花 撮影:三木稔 出演:山田五十鈴、夏川大二郎 活弁士:澤登翠 豪雨で汽車の止まったホームで待つ男、そして待合室で待つ女、彼らは神田明神を見つめながら昔のことを思い出す。その男、秦宗吉は田舎から出てきたが絶望し、自殺しようとしていた…
リンゴ2012アーティスト: リンゴ・スター,リチャード・ペイジ出版社/メーカー: USMジャパン発売日: 2012/02/08メディア: CD クリック: 28回この商品を含むブログ (8件) を見る ニュー・アルバム『リンゴ2012』いいですね。もう聴かれましたでしょうか。アル…
[rakuten:hmvjapan:10399107:detail] 7月7日で、リンゴは72歳になります。 リンゴ・スターは、20年ほど絶好調をキープしています。残念ながらチャートにはなかなか反映されないようですが、本人はそんなことはお構いなく、黙々と水準の高いアルバムをいまも…
苦役列車 (新潮文庫)作者: 西村賢太出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/04/19メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 85回この商品を含むブログ (51件) を見る 山下敦弘(やました・のぶひろ)監督の『マイ・バック・ページ』の次の作品は、西村賢太原作の『苦…