かぶとむし日記

映画、音楽、本の感想を中心に日記を更新しています。

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

五所平之助監督『煙突の見える場所』(1953年)

製作:新東宝 原作:椎名麟三 脚色:小国英雄 出演:上原謙、田中絹代、高峰秀子、芥川比呂志 見る場所によって1本にも2本にも4本にも見えるというおばけ煙突が、かつて北千住にあった。サイレント時代からのベテラン五所監督は、23本目のコンビとなる田中絹…

『エリック・クラプト自伝』と「ダブル・トラブル」(1978年)

いま『エリック・クラプトン自伝』を読んでいます。 60年代はドラッグ、70年代〜80年代はアルコール中毒に苦しみながら、それを克服し、現在も最高峰のギタリストとして活躍している<ギターの神様>の自伝。 内容は本人しか書けない(他人が書いたらかなり…

ブライアン・フェリーとルー・リードの「ジェラス・ガイ」聴き較べです

まずは、後期ロキシー・ミュージックの特徴となる、ブライアン・フェリーの自己陶酔型「ジェラス・ガイ」(笑)。ジョン・レノンを追悼して、シングル発売されました。 敬愛するルー・リードのライヴから。さすがルー・リードは渋くて、醒めている(笑)。

ロキシー・ミュージック、衝撃のデビュー!

現在の甘くけだるいブライアン・フェリーを見ていると、ロキシー・ミュージックが先鋭的なロック・グループとしてデビューしたことが想像できないかもしれません。ぼくも、後追いでファンになったので、彼らの存在を知ったのは少しあとですが、たちまちファ…

名画『カサブランカ』と永遠の名曲「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」

【字幕版】 [VHS]" title="カサブランカ【字幕版】 [VHS]" class="asin"> むかし神保町の岩波ホールで、はじめてマイケル・カーティス監督『カサブランカ』(1942年)を見たとき、隣りに友達がいるのに、涙があふれて困った。 緊迫した世界情勢のなかに、年…

花菖蒲を見て歩く(6月17日)

東武線・堀切駅から、堀切橋を渡り、堀切菖蒲園へ。 ★荒川土手から見る堀切駅 ★堀切橋、遠くに高速中央環状線が走っている 堀切菖蒲園は見ごろになっていた。写真を撮りながら園内をゆっくり見学をする。 ★堀切菖蒲園 堀切菖蒲園を出て、付近を散歩。極楽寺…

小林久三著『日本映画を創った男〜城戸四郎伝』

松竹の伝統といわれる<蒲田調><大船調>を唱えた、城戸四郎の伝記。城戸は、松竹の撮影所所長から、社長にまで昇りつめます。 城戸四郎の<小市民映画>は、日本映画の大きな源流の1つになりました。 小津安二郎、木下恵介、最近の山田洋次まで、<小市民…

大林宣彦監督『なごり雪』(2002年)

映画を見て、好意的な印象をもてないときは、感想のアップはむずかしいですね。きっとこの映画で感動したひとがあるとおもえば、率直な感想を書くのも鈍ります。 ですが、やっぱりダメなものはダメ。 このところ、長澤雅彦監督、相米慎二監督の、上質な<青…

<ベスト・オブ・原節子>〜アーノルド・ファンク監督『新しき土』(1937年)

突っ込もうとおもえば、いくらでも突っ込める日独合作映画。変な映画です(笑)。 ストーリーを乱暴に紹介すると、、、 ドイツへ留学して、西洋の個人主義に目覚めた男(小杉勇)が、ドイツ人の恋人(ルート・エヴェラー)を連れて帰国。男は、義理の父(早川…

三谷幸喜監督『ザ・マジックアワー』(公開中)

極貧荘のある東武練馬のサティで見ました。でも、この映画をちゃんと語る資格なし、です。映画を見る前に缶チューハイ2本(350mm&500mm)と生ビール(中)を飲んでいました。場内が暗くなると、そのお酒がじんわり効いてきます。 心配は的中し、上映中、一…

新藤兼人監督『さくら隊散る』(1988年)

[rakuten:s-premium:10018721:image] 昭和20年8月6日。移動劇団「櫻隊」は、広島で公演していたため、原爆の投下にあう。この時、劇団員は、次の11人だった。 隊長は丸山定夫、事務局長は槙村浩吉、隊員に池田生二、高山象三、園井恵子、仲みどり、島木つや…

江戸川べりの小岩菖蒲園へいく(6月7日)

12時に、京成の江戸川駅でSさんと待ち合わせる。先に駅に着いて、少し遅れてSさんがきた。 小岩菖蒲園は、駅からすぐだ。 去年船橋へいった帰り、電車のなかから見た、ここの菖蒲がきれいだった、それでSさんから東京のどこかを散歩しよう、と連絡があっ…

品川宿を歩く(6月10日)

天気がいいので、前々からいってみたかった品川宿を歩く。日本橋から8里、東海道53次の最初の宿場町だ。落語『品川心中』や、先日見た川島雄三監督『幕末太陽傳』の舞台である。 JR品川駅で京急に乗り換え、北品川駅で降りる。 コンビニで酎ハイを買い、<…

長澤雅彦監督『夜のピクニック』(2006年)

原作:恩田陸 脚本:長澤雅彦、三澤慶子 出演:多部未華子、石田卓也、貫地谷しほり 1000人の生徒が一緒に、24時間夜を徹して80キロを歩く伝統行事「歩行祭」。今回で最後の歩行祭となる甲田貴子は、密かな想いを抱いて参加した。それは、一度も話したことの…

相米慎二監督『台風クラブ』(1985年)

[rakuten:neowing-r:10138446:image] jinkan_mizuhoさんの相米慎二監督への熱心な興味に、こちらも影響を受けて、少しずつ手にはいるものから見ています。この『台風クラブ』も公開当時見ているはずなのに、ほとんど内容を忘れていました。 それにしても、ぼ…

山本嘉次郎監督『ハワイ・マレー沖海戦』(1942年)

脚本:山本嘉次郎 特撮:円谷英二 後援:海軍省 出演:伊藤薫、英百合子、大河内伝次郎、藤田進、原節子、黒川弥太郎、木村功 あの戦争の時代、日本はどんな国策映画をつくっていたのか、そんな視点から見ました。 この映画は、真珠湾攻撃に成功したことを記…

ポール・マッカートニー最新ライヴの意外な選曲に興奮!!

いや、tougyouさん、ブログをひらいてビックリしました。目が点になっていますよ。ポールのこの2曲予想もしていませんでした。こんなこともあるのかいな? 興奮が冷めません。動揺しています。知らないビートルズ・ファン全員に見て欲しいので、あえて本文に…

コージー・パウエル(1947-1998)を偲んで

第二期ジェフ・ベック・グループで、ぼくははじめてコージー・パウエルを知った。その後は、特別コージー・パウエルを追いかけていたわけでもないのに、なぜかぼくが興味をもつバンドに、コージーはやってきた。 ジェフ・ベック・グループ レインボー マイケ…

成瀬巳喜男と志賀直哉〜tougyouさんのコメントから

5月25日にぼくは、片岡義男著『映画の中の昭和30年代〜成瀬巳喜男が描いたあの時代と生活』について、読んだ感想を書きました。そこに、tougyouさんから、こんな詳しいコメントをいただきました。日付が以前のところですし、みなさんの目に触れないまま、ぼ…