2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧
午前中、北品川にある品川クリニックで、健康診断。9時から始まるのを、正午から熊谷の同窓会があるので、間に合うようにと、8時半の早めに着いたら、すぐにやってくれて、あっというまに終わった。 ★ 北品川は、むかし東海道へ旅するときの最初の宿場町で、…
朝8時11分、極貧荘の近くのバス停から、赤羽駅西口行きのバスに乗る。 久々の立呑み「いこい」、午前8時50分。 いつもカウンターが満席なのに、奥にあいてる場所があったので、そこへ立って、カウンターの中のサイトウさんに、あいさつする。 この時間帯は、…
ポール・ロジャース(ボーカル)、サイモン・カーク(ドラムス)、ミック・ラルフス(ギター)・・・3人のオリジナル・メンバーを含むバッドカンパニーが来日する。 ★ ディープ・パープル時代、イアン・ギラン脱退のあと、リッチー・ブラックモアがボーカリ…
『純喫茶磯辺』の監督作品なので、ある程度期待して見にいく。35度以上の炎天下を池袋まで出るのだから、生半可の気持ちでは見にいけない(笑)。 チケットを買って、まだ時間があったので、少し池袋の町を歩いた。適当なコーヒーのお店があれば、涼しいとこ…
シリーズ10作目。マドンナは、八千草薫。48作つくられたなかで、10作目だから、いまから見れば、まだ初期の作品といっていい。 八千草薫演じる美容師は、寅さんのむかしの同級生。同級生の気楽さから、二人のあいだに親しさが復活するが、それがいつものとお…
久しぶりに町歩きをしようと、午前10時過ぎ、極貧荘を出る。 東上線で池袋駅へ出て、池袋の北口を散歩。本で見て、一軒寄ってみたい食堂(酒も飲める)があったので、場所を探す。駅から5〜6分でみつかったが、11時からの開店で、閉まっていた。 日差しが強…
おもしろく読んだので、記録しておきます。 副題に「武者小路実篤・有島武郎・志賀直哉を中心に」とあるとおり、トルストイが3人の白樺派作家に、どんな影響を与えたか、について、ていねいに論じている。 有島武郎(ありしま・たけお)の、北海道狩太村の…
テレビシリーズの再放送を見てから、このシリーズのファンになった。映画化になってからも、劇場で見ている。 でも、映画化はどれもおお味で、テレビで見たときの新鮮さはない。お金をかけただけ、ドラマとしてのリアリズムが希薄になってしまっている。 第3…
私事で、しばらくブログを更新できませんでしたが、やっぱりまずこれをアップしとかなきゃね(笑)。 バリバリに元気なリンゴが、7月7日で、70歳。わたしも同じ7月生まれ(日にちは違うけど)。それが、ビートルズを知ってからずっとひそかな自慢になってい…