かぶとむし日記

映画、音楽、本の感想を中心に日記を更新しています。

散歩

雑誌『東京人』の「つげ義春特集」と、「平成の森公園」の薔薇(5月20日)。

川島(かわじま)の「平成の森公園」。 5月20日㈪。 妻は仕事で留守。わたしは隠遁生活にはいったので、にっちゅう家ごもりして、雑誌を読んだり、ボーッとしたりしてすごした。 雑誌は『東京人』。特集が「つげ義春と東京」だった。 つげ作品に登場する東京…

花見の記録〜tukaさんと散歩しながら「反戦」と「非戦」について考える。

吹上の土手。 3月17日㈯。 両親の墓参り。 弟夫婦、Tochan(とっちゃん。中学からの友人)と会うため熊谷へ向かう。途中吹上の土手で菜の花が咲いているだろうと思い、寄ってみる。土手沿い一面咲いていた。 熊谷の「徳樹庵」で、4時間ほど5人で飲む。Tocha…

越生梅林〜都幾川の玉川温泉〜ジョージ・ハリスンの誕生日(2月25日)。

2月24日㈯、晴れ。 3連休のまん中の1日は、いい天気になった。越生の梅林を見にいこう、と早起きする。 途中、「松屋」で朝飯。 越生までは、車で約1時間(運転は妻)。駐車場は、空きがたくさんあった。 9時開園。入場の列に並ぶ。 入場料(一人:400円)…

tukaさんと川越で会う〜「大石あきこ初笑い大決起集会」をネットで見る(1月20日)。

1月20日㈯。 去年末、tukaさんから、川越へ散歩に行こうとおもうので、「一緒に飯でも食わないか」という電話をもらったが、ちょうど妻の姉の病状が今日・明日の状況だったので、延期してほしいとお願いした。 その延期分が、今日(1月20日)に繰越になった…

映画『女優は泣かない』〜雑司ケ谷霊園(夏目漱石、永井荷風の墓)を訪ねる=12月13日。

「雑司ヶ谷霊園」(写真は「イケブロ」さんのサイトから拝借)。 https://ikebro.tokyo/zoshigaya_reien/ 12月13日㈬。晴れ。 「池袋HUMAXシネマズ」へ、有働佳史監督の『女優は泣かない』を見にいく。 不祥事を起こした女優と、駆け出しの女性ディクレター…

西武池袋線にのって、石神井公園へ行く(12月6日)。

三宝寺池。 12月6日㈬。晴れ。 西武池袋線にのって、練馬駅にある練馬区役所へいく。「国民健康保険証」の再発行が目的。手続きは15分くらいですんだ。 このまままっすぐ帰るのはつまらないので、西武池袋線を下って、石神井公園(しゃくじいこうえん)へ行…

ライブ映画『クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル』〜吉祥寺・井の頭公園を歩く〜少しだけ伊藤野枝(10月31日)。

10月31日㈫、曇。 「アップリンク吉祥寺」へ映画『クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル トラベリン・バンド』を見にいく。吉祥寺はひさしぶりだった。 (帰ってブログを検索したら、10年前の2013年11月30日に、紅葉を見にきている。こういうとき…

千葉の館山へ一泊旅行する(10月28日〜10月29日)。

生島浩氏作品(「ホキ美術館」)。 10月28日㈯。朝雷雨。あとは晴天。 朝7時、雷雨のなか、熊谷からやって来た弟夫妻とわたしたち夫婦4人で、千葉へ向かう(運転はわたし)。 「浦和南インター」から乗って、「湾岸習志野」で、高速を降りる。途中混んでいた…

東京ステーションギャラリー『春陽会誕生100年 それぞれの闘い』を見にいく(10月4日)。

10月4日㈬。曇り。涼しくなった。 12時、東京駅丸の内北口でtukaさんと会う。 「東京ステーションギャラリー」で、『春陽会100年 それぞれの闘い』を見るため。 春陽会は1923年に第1回展が開催された、現在も活発に活動を続ける美術団体です。民間最大の美術…

上野へ「特別展 恐竜図鑑」を見にいく(6月28日)。

6月28日㈬。晴れ。 暑そうなので迷ったが、勇気を出して、外出。「上野の森美術館」でやっている「特別展 恐竜図鑑」を見に行く。 会場の入口をはいれば、右も左も恐竜だらけ(笑)。 平日のせいか、それほど混んでなかった。一部をのぞいて、写真撮影もOKら…

鯉と猫のいる夕暮れ〜夕方、妻と水上公園を散歩する(6月25日)。

川越水上公園。暗くなりすぎたので少し明るめに。 6月25日㈰。 日中は、暑くてどこも出る気になれない。You Tubeを見たり、本を読んだりして、ゴロゴロしていた。 夕方、少し涼しくなったようなので、妻とクルマで15分くらいの水上公園へいってみる。 こち…

『生誕120年 小津安二郎展』②〜『東京物語』を中心に。

『東京物語』。 4月11日㈫に見た「生誕120年 小津安二郎展」(神奈川近代文学館)の続き。 ★ 『麦秋』の次に製作されたのは、小津安二郎の代表作とされる『東京物語』(1953年公開)。 www.youtube.com 『東京物語』(1953年公開)。 出演: 笠智衆=父(平…

横浜の「神奈川近代文学館」へ「生誕120年 小津安二郎展」を見にいく①(4月11日)。

4月11日㈫。晴れ。 ひとり「みなとみらい線」に乗って、横浜の「神奈川近代文学館」へいく。「元町・中華街」駅下車。 以前一度来ているから少しは記憶に頼れるとおもったけれど、駅の出口を間違えたので、全然どっちへいったらいいかわからない。 犬を散歩…

智光山公園を散歩する(1月29日)。

智光山公園。(公益財団法人埼玉県公園緑地協会のサイトより拝借) 1月29日㈰。晴れ。 昼近く、体がなまるからどこか散歩にいこうと妻が言い出す。わたしはソファにねっころがって島田荘司の『火刑都市』を読んでいた。いよいよ大詰めになっているので、特に…

「つげ義春と調布」展を見にいく(1月18日)。

1月18日㈬。晴れ。 Tさんと調布で待ち合わせ、「つげ義春と調布」展を見にいく。 もともとひとりで行くつもりでいたけれど、別件でTさんから電話があり、「調布へ『つげ義春展』を見にいく」と話したら「いっしょに行く」といってくれた。 Tさんが住んでいる…

「トキワ荘マンガミュージアム」へいく(10月8日)。

「トキワ荘マンガミュージアム」(公式サイトから) 10月8日土曜日。 涼しい季節になったので、前々から行きたいとおもっていた、椎名町の「トキワ荘マンガミュージアム」へいく。 池袋駅で妻と待ち合わせる。西武池袋線で「東長崎」下車。 目的地までは複雑…

懐かしや昭和30年代〜DVDで市川準監督の『トキワ荘の青春』を見る(5月8日)。

5月8日(日)。 昼まで家のなかで昼寝と読書とYouTube。 午後、川越の「水上公園」までクルマでいって、妻と園内を散歩する。曇り日で、Tシャツでは少し寒いくらい。 海でも、湖でも、池でもいい。水のある風景をみると、心が落ち着く。 園内を半周してクル…

吉見の八丁湖〜山下敦弘・今泉力哉監督『午前3時の無法地帯』(5月23日)。

吉見町の八丁湖。 5月23日(日)、晴れ。 ドライブがてら行田の「城西ラーメン」を食べにいったが、駐車場に赤いカラーコーンが並んでいて、お休み。臨時休業なのか閉店なのかわからない。 近くで見た蕎麦やさんでお昼。行田市はビールが飲めるので、そっち…

浅草を散歩する。

桜橋から見た隅田川。 10月8日、月曜日のつづき。 映画『かごの中の瞳』を見たあと、日比谷から上野へ移動。立飲み「たきおか」へ寄って、ホッピーとおつまみ数点でお昼。 ほろ酔いで銀座線に乗り、浅草へ出る。浅草寺(せんそうじ)周辺は、たくさんのひと…

映画『かごの中の瞳』を見る。

10月8日、月曜日。曇り日。 「日比谷シャンテ」へ、マーク・フォースター監督の『かごの中の瞳』を見にいく。 電車のなかで、浅田次郎の『天切り松 闇がたり』を読了。1巻では少年だった松蔵も、5巻では青年になっている。そして、その昔がたりをするのは老…

河鍋暁斎展を見にいく(7月20日)

●この作品は、後期に展示されるとかで、見られなかった。 ★ 川越(東武東上線)→池袋(山手線)→東京駅で下車。 ひさしぶりの東京駅。修復されてからきたのは、2度目。以前も目的は「三菱一号館美術館」だったような気がするけれど、そのとき何を見たか忘れ…

川越水上公園を歩く(12月1日)

川越温泉で朝風呂を浴び、水上公園へいく。駐車場へクルマを置いて、奥の雑木林のなかを歩く。紅葉はそれほどきれいというほどではなかったが、空は晴れて、雑然とした木々のあいだを歩くのは、気持ちよかった。 ●家の近所で、気分のいい散歩ができた

井の頭公園の紅葉を見にいく(11月30日)

どこか都内の紅葉を見にいこうと考えて、井の頭公園へいく。東武練馬から池袋へ出て、新宿から中央線へ乗る。先日小坂俊史(こさか・しゅんじ)のマンガ『中央モノローグ線』を読んでおもしろかったので、中央線へ乗ってみたかった、というのも、目的を井の…

吉田秋生『海街diary』の舞台、鎌倉の極楽寺駅へいってみた(11月23日)

海街diary 1 蝉時雨のやむ頃 (flowers コミックス)作者: 吉田秋生出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/03/05メディア: Kindle版購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (15件) を見る 吉田秋生(よしだ・あきみ)のマンガ『海街diary』(全5巻)がお…

ストーンズ〜オルセー美術館展〜立呑み「たきおか」・・・真夏の散歩

久しぶりに町歩きをしようと、午前10時過ぎ、極貧荘を出る。 東上線で池袋駅へ出て、池袋の北口を散歩。本で見て、一軒寄ってみたい食堂(酒も飲める)があったので、場所を探す。駅から5〜6分でみつかったが、11時からの開店で、閉まっていた。 日差しが強…

「白樺派と漱石」(武者小路実篤記念館)〜調布を散歩する

5月8日(土曜日)、渋谷のbunkamuraで「レンピッカ展」を見る。 先日新しくできた「三菱一号館美術館」へ「マネ」を見にいったが、入口に列ができて30分待ち、そのときは、やむなく退散した。今回も並んでいるようだといやだな、とおもったが、すんなり見れ…